【2022最新】楽天証券キャッシュバックが高いところはどのキャンペーン?比較まとめ、楽天銀行口座との同時開設、メリットデメリットなど


楽天証券で口座開設する際、最大限のキャッシュバックやポイントをゲットしたい



楽天証券の最新キャンペーン情報を知りたい!
こんなお悩みありませんか?
この記事では、楽天証券で口座開設するための、お得な情報を一挙ご紹介します。
口座開設の際に損をしないためには、ズバリ、
キャンペーン条件が無理なく達成できるのであれば、
キャンペーンを利用して口座開設するのがおすすめです!
さらに、裏技として、
ポイントサイト経由で楽天証券の口座開設する
ことです。
- 楽天証券の口座開設する際のお得なキャンペーン最新情報
- 楽天証券の口座開設する際、経由するとお得なポイントサイト
- もっとお得に利用するための、楽天銀行との同時口座開設+マネーブリッジ、楽天カード
- 楽天証券のメリットデメリット
についてご紹介していきます。
- 事前に知っておくべきお得な情報がわかり、ラッキー!
- 最新のキャンペーン情報を一気に知ることができて、安心!
という状態になります!
キャッシュバックキャンペーンの最新情報を手に入れて、一番お得な方法で楽天証券口座を開設しましょう!
【2022最新】楽天証券 キャッシュバックが高いところはどのキャンペーン?


今、資産形成の一つとして投資が注目を集めていますよね?
この記事をご覧になっているあなたは、すでに証券会社の比較検討をしていていることでしょう。
楽天証券は、初心者でも気軽に始められ、キャンペーンが豊富で頻繁に開催されているのが大きな魅力です!



でも、種類が多すぎて、どのキャンペーンを利用したらいいのかわからない…
なんていう人も多いはず。
次項では、楽天証券の新規口座開設を考えている人に向けて、『キャッシュバックが高いところはどのキャンペーンか?』
最新情報を一挙紹介していきたいと思います。
- 外国株式キャンペーン
- FXキャンペーン
- iDeCoキャンペーン
- 投資信託キャンペーン
- 金プラチナキャンペーン
【2022最新】楽天証券の口座開設で稼ぐには?キャンペーン比較


楽天証券では「新規デビュー応援」として、それぞれのカテゴリー(FX、米国株式、iDeCoなど)で新規口座開設キャンペーンを行なっています。
FX
内容 | 楽天FX口座開設し、新規注文の取引数量に応じて最大50万円キャッシュバック |
期限 | 取引期間 : 口座開設月の翌々月末の最終営業日の取引終了時間まで |
条件 | ①楽天FX口座を新規開設 ②プログラムにエントリー>>>エントリーはこちらから |
対象 | 楽天FX口座未開設の個人、法人 |
楽天証券ではFX専用口座を開設できます!60,000万通貨以上の新規取引を行うと、50万円がキャッシュバック!
内容 | エントリーし、初めてCFD口座に入金をすると100ポイント 初めてCFD取引をすると100ポイント |
期限 | エントリー期間 : 2022年9月1日~2022年11月30日 取引期間 : 2022年9月1日~2022年12月1日 |
条件 | ①期間中にエントリー ②期間中に初めてCFD口座に入金 ③期間中に初めてCFD取引 |
対象 | 初めてCFD入金、取引デビューする成人の個人 |
内容 | 期間中にエントリーし、 CFDの米国株価指数US30,US500,NAS100を取引すると 1Lotにつき8円キャッシュバック |
期限 | エントリー期間: 2022年9月1日~2022年11月30日 取引期間:2022年9月1日~2022年12月1日 |
条件 | ①:エントリー ②:期間中に米国株価指数CFDのUS30,US500,NAS100の新規取引を行う |
対象 | 個人、法人口座とIFA(金融商品仲介業)も対象 |
内容 | 期間中にエントリーし、楽天FX、楽天MT4の取引で 対象通貨ペアの取引数量並びに条件達成状況に応じて 上限100万円のキャッシュバック USD/JPYは1万通貨毎に1円、その他対象通貨ペアは条件達成で1万通貨毎に 最大4円のキャッシュバック |
期限 | エントリー期間: 2022年11月1日~12月30日 取引期間:2022年11月1日~12月31日 |
条件 | ①エントリー >>>エントリーはこちらから ②楽天FX、楽天MT4の取引 |
iDeCo
内容 | 期間内にエントリーし、申込書類返送もしくはウェブ申込み&開設完了で もれなくギフト券200円分プレゼント 抽選で3名:30,000円相当、10名:10,000円相当 100名に3,500円相当のカタログギフトプレゼント ~企業型DCと併用または積立NISAを2023/1/1~2/28内に約定してる方は当選率2倍~ |
期限 | 2022年9月30日~2022年12月29日 |
条件 | ①エントリー ②楽天証券の総合口座を開設・初期設定が完了 ③iDeCo口座開設、初期設定が完了 |
対象 | 上記の条件を満たした人 企業型から移換や他社iDeCoから乗り換えも対象 |
外国株式
内容 | エントリーし、はじめて米株積立のお取引をされたお客様に もれなく200ポイントをプレゼント さらに抽選で40名様に2,000ポイント キャンペーン期間中に米株積立デビュー+合計2万円以上約定された方は、 抽選の当選確率が2倍 |
期限 | エントリー期間 : 2022年10月14日~2023年1月13日 対象取引期間 : 2022年10月17日~2023年1月13日 国内約定分 |
条件 | ①エントリーする >>>エントリーはこちらから ②はじめて米株積立で約定 |
内容 | 対象期間中にエントリーし、外国為替取引(リアルタイム取引・定時取引) で米ドルを取引された方の期間中の米ドル取引に関わる為替手数料 1ドルあたり22銭分キャッシュバック |
期限 | 2022年9月30日~2022年12月30日 |
条件 | 期間中にエントリーし、外国為替取引(リアルタイム取引・定時取引)で米ドル取引 >>>エントリーはこちらから |
通常は為替手数料、1米ドルあたり25銭なので、22銭はかなりお得です!他社に比べても楽天はかなりお得なので、米国株式投資を始めるなら今大変おすすめです。
投資信託
内容 | 期間中にエントリーし、投信積立のデビューで1,000名様に、 増額で1,000名様に1,000円分の楽天キャッシュプレゼント |
期限 | エントリー期間 : 2022年9月12日~2022年11月12日 積立期間 : 2022年9月12日~2022年12月30日 |
条件 | 投信積立のデビューの場合 ①エントリー >>>エントリーはこちらから ②楽天ポイントコース設定 >>楽天ポイントコース設定方法 ③積立約定期間中、初めて投信積立約定 投信積立の増額の場合 以下の①・②・③を満たす方 ①エントリー >>>エントリーはこちらから ②楽天ポイントコース設定 >>>楽天ポイントコース設定方法 ③「2022年9~12月中いずれか1か月の合計積立約定金額」から 「2022年8月中、合計積立約定金額」を差し引いた金額が1,000円以上 |
楽天キャッシュは最大2.5%のポイント還元を受けられるお得な電子マネー。コンビニや楽天Pay加盟店で使えます!
内容 | 期間中に楽天キャッシュ決済で投信積立の買付をされた方の 投信積立決済に利用した楽天キャッシュ金額の 0.5%分の楽天ポイントをプレゼント |
期限 | 積立設定期間 : 2022年6月19日~2022年11月12日 買付指定 : 2022年8月1日~2022年12月28日 |
条件 | エントリーは不要 |
対象 | 上記買付指定期間に楽天キャッシュ決済で投信積立の買付をした人 |
楽天カードからのチャージと組み合わせると最大の還元率が得られます!
金プラチナ
内容 | 3カ月間の積立合計金額1,000円ごとに10ポイントプレゼント |
期限 | エントリー期間:2022年9月26日~2022年10月24日 積立設定期間:2022年9月26日~2022年10月25日 ポイントプレゼント対象積立期間:2022年11月1日~2023年1月31日 |
条件 | エントリーして期間内に はじめて純金プラチナ積立取引を開始 |
対象 | 期間までにキャンペーンにエントリー+積立を設定し、積立開始から3か月継続した人 |
毎月1,000円からの積立が可能で、ボーナス時の増額積立もできますよ!
キャンペーン比較まとめ
ここまでご紹介してきた楽天証券の新規口座開設デビューキャンペーンを下の表にまとめました。
キャンペーン | 特典 | |
---|---|---|
FX | 楽天FX 口座開設プログラム | 最大50万円 |
CFD入金+取引デビューキャンペーン | 最大200ポイント獲得 | |
米国株価指数CFDキャッシュバックキャンペーン | 1Lotにつき8円 | |
1万通貨ごとに最大4円! FX取引高キャッシュバックキャンペーン | 上限100万円 | |
iDeCo | 2022年内に節税を始めよう! iDeCo口座開設キャンペーン | もれなくギフト券200円分 抽選で3名:30,000円相当、10名:10,000円相当、100名:3,500円相当カタログギフト |
外国株式 | 米株積立デビューで全員200ポイント!さらに抽選で40名様に2,000ポイント! | もれなく200ポイント さらに抽選で40名に2,000ポイント |
【実質3銭】米ドル為替手数料キャッシュバックプログラムスタート! | 為替手数料 1ドルあたり22銭分キャッシュバック | |
米国株取引手数料(実質)無料プログラム | 取引手数料を全額キャッシュバック | |
投資信託 | 投信立設定額1,000億円突破記念キャンペーン!第一弾! | 投信積立のデビューで1,000名に、 増額で1,000名1,000円分の楽天キャッシュ |
投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン | 投信積立決済に利用した楽天キャッシュの金額の 0.5%分の楽天ポイント | |
金プラチナ | 純金・プラチナ積立デビューキャンペーン | 積立合計金額1,000円ごとに10ポイント |
楽天証券のキャンペーンに参加する際の注意点


ただし、キャンペーン利用する際は、次のポイントに注意しておきましょう。
①エントリーが必須か否か
②すべての条件をクリアできているか
③特典を受け取るまで時間がかかる場合がある
それでは一つずつ確認していきます。
エントリーが必須か否か
キャンペーンにより、事前エントリーが必須な場合があります。
エントリーを忘れると、後から気が付いてエントリーしようと思ってもできない場合がほとんどなので、キャンペーンに参加する際は必ず確認しておきましょう。
すべての条件をクリアできているか
複数の条件をクリアしないと特典を受けられないことがあるので要注意です。
一つでも期間内に達成できなかった場合、対象外となってしまいます。
特典を受け取るまで時間がかかる場合がある
キャンペーン特典は、即日受け取れるものもあれば、数ヶ月先になるものもあります。
希望するキャンペーンの特典がいつ受け取れるのか、確認しておくと安心ですね。
楽天証券で新規口座開設するメリット、デメリット


さて次は、楽天証券で口座開設するにあたり、メリット、デメリットについてまとめてみました。
- 投資で楽天ポイントが貯まる+使える
- 手数料が安い(最低0円〜)
- 楽天市場でもらえるポイントが+1倍に(楽天のSPUの対象)
- 無料で使える充実した取引ツール
- 商品ラインアップが多彩で、上級者も満足
まず手数料は、取引のたびにかかり、取引量が多くなるにつれて無視できない額になるため、手数料が安いのは、長期的な視点で見れば大きなメリットになります。
また、取引ツールが充実している事も、楽天証券の魅力です。その上、スマートフォン向けの取引ツールも充実しているため、隙間時間にも取引しやすく便利です。
そして、楽天ポイントで投資ができるのは、楽天証券唯一の魅力といえます。
現金を使わなくても投資ができるため、初心者でも気軽に投資デビューすることができるでしょう。
さらに、多彩な投資商品があるため、リスクを抑えた投資だったり、ハイリスクハイリターンな投資に挑戦することも可能です。
大手企業の傘下でもあるため、信頼度が高いというのもメリットの一つと言えると思います。


一方で、楽天証券にもデメリットは存在します。それは、
- IPOの取扱銘柄数が他社と比べて少ない
- ミニ株の買付けができない
- 外国株の取扱数が比較的少ない
- 窓口での相談ができない
- 楽天経済圏以外の人にとってはそれほどメリットを感じない
これらを踏まえて、口座開設をするか否かを判断されるのが良いでしょう。
口座開設キャンペーンでさらに稼ぐコツ!ポイントサイト経由がお得





キャンペーン以外に、もっと、ポイントを稼ぐ方法ってない?
せっかく楽天証券で口座開設するのであれば、最大限ポイントを賢く獲得したいですよね?
そういった場合は、ポイントサイトを経由して楽天証券の口座開設を申し込むのがおすすめです!
ここでは、どのサイト経由がポイントをたくさんゲットできるのか、調査して一覧にまとめました。
ご自身で利用しているポイントサイトがあれば、チャンスです!経由するだけなので、口座開設する前にぜひ一度チェックしてみてくださいね。
経由するとお得!ポイントサイト一覧
ポイントサイト | 入会特典(当サイト経由) | 還元率 |
---|---|---|
モッピー | 最大2000円 | 10000円 |
ハピタス | 最大2010円 | 10000円 |
ポイントインカム | 最大2350円 | 7000円 |
ECナビ | 最大1150円 | 4000円 |
ワラウ | 最大500円 | 4000円 |
ちょびリッチ | 最大2450円 | 4000円 |
ポイントタウン | 最大2000円 | 4000円 |
ニフティポイント | 最大600円 | 4000円 |
Gポイント | 50円 | 4000円 |
この2つのサイトはメディアでも紹介されて有名なポイ活サイトですし、取扱件数も大変多くポイントを貯めやすいので、この機会に登録を検討してみてはいかがでしょうか?
楽天証券口座を作るだけでいいの?


楽天証券の口座を作るだけであれば維持費はかからないので、とりあえず口座を作り、放置していても問題ありません。ご安心ください。
キャンペーンで口座開設だけでポイントがもらえるようであれば、エントリーするのために口座開設するというのもありだと思います。
投資は、口座開設さえしておけば、ご自身で始めたいと思ったタイミングでいつでも取引開始できます。その時には、また新しいキャンペーンがあるはずなので、チェックをお忘れなく!
楽天証券と楽天銀行口座を同時開設キャンペーン!マネーブリッジでさらにお得


楽天証券の口座開設するなら、楽天銀行口座も同時開設するとお得です!
楽天証券と楽天銀行口座を同時開設+自動入出金設定キャンペーン!
現在、楽天証券と楽天銀行を同時口座開設し、さらに自動入出金(マネーブリッジ)の設定を行うと、現金1000円プレゼントキャンペーンを実施しています!
内容 | 期間中に楽天銀行を開設し、マネーブリッジ(自動入出金)を 登録でもれなく現金プレゼント さらに、最大年0.10%の優遇金利 |
期限 | 証券・銀行口座申込期間:2022年9月5日~ 2022年11月7日 エントリー期間:2022年9月5日~ 2022年11月14日 マネーブリッジ登録期間:2022年9月5日~ 2022年11月14日 |
条件 | ◆楽天銀行と楽天証券口座を持っていない人 楽天証券口座申込フォームから楽天銀行同時申込、 証券および銀行口座を開設で、マネーブリッジを登録した人 ◆楽天銀行口座を持っていない人 楽天証券ログイン後、専用申込ページから口座開設し、 期間中にマネーブリッジを登録した人 |
対象 | 楽天証券ページの経路から楽天銀行の申込んだ人全員 |
ネット銀行の中でも、楽天銀行は評判がよく、ネット銀行の比較サイトでも上位にランクインしています。ネットの口コミを調べてみましたが、楽天経済圏にいる人で、楽天銀行に不満がある人は、少数派のようでした。
唯一見つかった不満といえば、「支店名がダサい」、楽天銀行の前身、イーバンクユーザーからは、「銀行名がダサい」といったサービス以外での不満があったくらいです。
ネット銀行に抵抗がないという人は、楽天証券と楽天銀行の口座開設を同時に行うと便利でお得ですよ!
マネーブリッジとは?
マネーブリッジとは、楽天銀行口座と楽天証券口座を連携するサービスのことです。
この設定をすると、自動入出金ができるようになり、楽天証券への入金の手間が省けるメリットがあります。
実は私もマネーブリッジを設定している一人です。設定は簡単で、一度設定すると煩わしい操作がなくなり、何より金利の優遇が嬉しいですね。
- 優遇金利
楽天銀行の普通預金の金利は通常年0.02%(税引前)
→マネーブリッジを申し込むことで年0.10%(税引前)の優遇金利
2022年4月から改訂があり、
預金残高300万円以下の部分:年0.10%、預金残高300万円を超える部分:年0.04% - 自動入出金(スイープ)
楽天銀行口座から証券口座に不足分が自動的に送金
証券口座の余剰資金は、夜間に自動で銀行口座へ出金 - ハッピープログラムでの特典
楽天証券での取引状況をもとにしたステージにより特典が得られる - 投資あんしんサービス
余裕資金で信用取引にチャレンジしてみたいという方に向けたサービス - 残高表示サービス
銀行と証券の口座をシームレスに管理できる機能
このように、マネーブリッジの設定はメリットが多く便利です!
新規で楽天銀行カードを作ると5000ポイント!いつ付与される?


現在、楽天銀行カードを申し込むと、5000ポイントが獲得できるキャンペーンを実施中です。
※この企画は楽天カード株式会社主催です。
期限 | 常時開催 |
条件 | ①楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」に登録すること ②楽天銀行カード利用期間中に1回以上(1円以上)、 楽天銀行カード、クレジット機能を利用 |
内容 | 条件①~②の達成状況に応じて、次の通りもれなく楽天ポイントをプレゼント 条件①を満たした人 2,000ポイント(通常ポイント) 条件②を満たした人 3,000ポイント(期間限定ポイント) |
対象 | 新規で楽天銀行カードに申込・入会された方が対象 |



ポイントはいつ付与されるの?
ポイント付与される時期は、
条件①の場合:カード契約日より半年以内
条件②の場合:楽天銀行カードご利用の翌月末頃
と、付与までに時間がありますのでご注意ください。
上のツイートや、これまで記事の中でお伝えしてきたように、
楽天証券でお得にポイントを貯めたいという方には、楽天証券、楽天銀行、楽天カードが便利でお得なベストな組み合わせです!
キャンペーンによっては併用も可能ですので、是非このチャンスを逃さず、最大限の特典をゲットして新規口座開設してみてくださいね!